
2006年07月13日
やっぱり本物は違う
先日の北九州出張は、所長の門口さんと同じチームのSちゃんと3人で
行ってきました。
7月8(土)、9(日)日に小倉で開かれた『未来をのぞく住宅展』
(http://www.asj-net.com)に参加してきたのですが、
Sちゃんと私は日曜日まで宿泊して(私の実家に泊まってきました^^)、
月曜日に福岡でカッシーナへ行き、家具の講習を少し受けてきました。
『曲がるんだ』いやいや『マラルンガ』。
なかなかどうして、すごく素敵。座った瞬間の心地良さはホントにびっくり。
似たような形のソファを見かけますが、やはり本物はすごい!!
うちのインテリア班から、このソファが売上NO.1と聞いていて、
「へぇ〜、そうなんだ。なんとなく意外。」
とカタログを見て思っていた私。
でも実際に実物を見て、座ってみないと分からないものですね〜。
疲れて家に帰ってきて、このソファに包み込まれるように座る自分を想像すると
無茶苦茶欲しくなりました。
私が欲しいランクのもので約95万円かぁ。う〜む。
ここはいっちょ頑張って稼ぎますか。(奥家)

Posted by AKS at 20:08│Comments(2)
この記事へのコメント
私も東京にいたときは行きましたよ。コルビジェは建築家としても尊敬しますが、椅子のデザインでもすばらしいですよね。シェ-ズロングもいいですが、私はグランドコンフォートが大好きで、いつかこの二つは買いたいと思っている家具です。
Posted by chico at 2006年07月14日 04:12
chicoさんへ
コメントありがとう!
そうなんですよね。いい家具はホントにいい!
欲しい家具が満載です。
コメントありがとう!
そうなんですよね。いい家具はホントにいい!
欲しい家具が満載です。
Posted by G&E at 2006年07月14日 20:10