
2006年06月20日
梅雨明け
今日、沖縄梅雨明けしました^^。
例年よりは早いようなのですが、今年の長雨、大雨のせいで
すごく長い間梅雨だった気がします。
午後、近くの小学校区の安全パトロール中に見る子供達も
なんだか楽しそうに見えました。
これから本格的な夏。嬉しいようなしんどいような…。
現場行く時は毎回しっかり日焼け止めクリーム塗っていかないと。
けっこう現場ヘルメットの痕とかつくんですよね。
以前、私の日焼け具合を見て、
「お仕事なんですか?」
と聞いた化粧品売り場の店員さん。
「設計事務所で働いてます。」
というと、
「えぇっっ!!」
と露骨に驚いてくれました(−"−)。(奥家)

Posted by AKS at 20:54│Comments(4)
この記事へのコメント
日焼け止めは大切ですよね。私も、ここでは日焼けしないだろう、とたかをくくっていたら、とんでもない。ここは標高が高い上空気がきれなので、もろに紫外線を受けます。ダーリンは色白なので大して変わりませんが、私一人どんどん黒くなって来てます^^;これから現場は大変ですね。でも、現場行った後氷ぜんざいとか食べると美味しい季節じゃないですか?^^
Posted by chico at 2006年06月21日 00:06
Chicoさんへ
コメントありがとうございます。そうですね、氷ぜんざいは
最高の季節です!
でもこの暑さ、この日射し。
やはりうちの職場の女性陣は、現場へ出かけるまでの
準備に時間がかかるようになりました^^;。
コメントありがとうございます。そうですね、氷ぜんざいは
最高の季節です!
でもこの暑さ、この日射し。
やはりうちの職場の女性陣は、現場へ出かけるまでの
準備に時間がかかるようになりました^^;。
Posted by G&E at 2006年06月21日 19:40
そうなんだぁ~
私も保育園で子どもたちと一緒に外にいるので
すっごく日に焼けます。
去年は
1週間ぶりにあった友人に(たった1週間で)
「ハワイにいった?」といわれたほど・・・。
ただのプール焼けですぅ。ぐっすん
今年もすでに手の甲が真っ黒です。
(日焼け防止のため長袖きているので)
私も保育園で子どもたちと一緒に外にいるので
すっごく日に焼けます。
去年は
1週間ぶりにあった友人に(たった1週間で)
「ハワイにいった?」といわれたほど・・・。
ただのプール焼けですぅ。ぐっすん
今年もすでに手の甲が真っ黒です。
(日焼け防止のため長袖きているので)
Posted by あや at 2006年06月21日 20:44
あやちゃんへ
コメントありがとう!
そうだね〜、保育士さんは大変だ〜。
子供たちはシミにならないのがうらめしい、いやいや
うらやましいよね~(m- -)m
コメントありがとう!
そうだね〜、保育士さんは大変だ〜。
子供たちはシミにならないのがうらめしい、いやいや
うらやましいよね~(m- -)m
Posted by G&E at 2006年06月22日 20:38