てぃーだブログ › 5つぼのしきち › カフェオープン

2006年06月17日

カフェオープン

カフェオープン

 夕べはうちの事務所が設計したカフェのオープンセレモニーに
行ってきました。
オーナーさんは、会社を早期退職されて、カフェ経営の夢を実現された方です。
ほんとにたくさんのアルコール類が揃っていて、うちのスタッフも大喜びで
飲んで食べてきました。次回はお客として行こうっと。

 で、そこにあるこのスピーカー。
有名な知名御多出横(ちなオーディオ)さんのものです。不思議な形だけれど、
お店に入った途端、すごく心地よい音が聴こえてきます。

カフェは、うるま市石川にあるホテル ココガーデンリゾートの駐車場裏側に
あります。
名前は、『Ba-cafe 宙(そら)』。
皆さんも素敵な時間をどうぞ。(奥家)

只今17位! 1日1ポチッで順位UP!人気blogランキングへ



Posted by AKS at 17:36│Comments(5)
この記事へのコメント
おっと!これは無指向性のスピーカーですね。360度に音が広がるのでやわらかいサウンドが楽しめるらしいです・・・たぶん。
是非行ってみたいですね。
Posted by 楽 at 2006年06月18日 08:22
すみません。うるま市って?私知らないんですけど。。。。^^;新しい市ですか?
Posted by Chico at 2006年06月18日 13:47
楽さんへ
コメントありがとうございます!
はい、その通り。空間のどこにいても同じようにきれいな
音が楽しめました。オーナーさんの、お酒や音楽、空間への
こだわりが分かるバ カフェですので、是非行って見て下さい^^。

Chicoさんへ
コメントありがとうございます!そっかぁ、沖縄を離れて
長いんですもんね。昔の具志川市、石川市、勝連町、与那城町が
合併してできた市です。で、カフェがあるのは前の石川市。
私も地元があちこち合併して、人口も減って高校まで合併したり
してるから「それ、どこ?」とよく母親に聞いてます^^;。
Posted by G&E at 2006年06月18日 14:03
奥家 様
こんにちは。Ba-Cafe宙店主:ノムリエ寺田です。
先日はご主人様他、アトリエ門口スタッフの皆様にご利用頂きましてありがとうございました。
大阪の知人から、このプログを見たとメールがありまして、有難く感謝申し上げます。積極的に宣伝活動もしていないので、現在は口コミと偶然に通りかかったお客様が大半です。最近は地元のリピーターのお客様も何名か来て頂き感謝感謝の毎日です。
先日はアメリカ人の若いご夫婦が二度目のご来店でした。殆ど日本語が喋れず電子辞書を片手に奮闘しました。メニューの説明から始まり何とか二時間弱の時間を過ごして頂きました。こんな時、他のお客様が来られたらどうしよう・・・なんて来られない事を祈っていました。この日は祈りも通じませんでした。
これからも「なんくるないさ」の気持ちでやっていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
                                            寺田
Posted by 寺田敏治 at 2006年10月30日 13:02
寺田さんへ
コメントありがとうございます!
ブログ読んで下さってるなんて感激です!
私も近いうちカフェに行きたいと思いま〜す。
Posted by G&E at 2006年10月30日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。