てぃーだブログ › 5つぼのしきち › うちのサザエさん

2006年04月12日

うちのサザエさん

うちのサザエさん

 私の職場の愛すべきサザエさんたち。

ちょっとばかしおっちょこちょいですが、彼女たちがいると場の雰囲気が
パッと明るくなる(にぎやかになる?)二人です。

そして、二人とも聞き間違いの天才。
なんでもすぐ、口に出して言ってしまうのでみんなにつっこまれたい放題です。

今日も、Rちゃん。
スタッフの一人Yちゃんが何か独り言を言ったので、
R「え?なに?」
Y「あ、何でもないです」
R「パラダイス?」
どうやったら『何でもないです』を『パラダイス』と聞き間違えるんだ〜っ?!
そもそも会話に全く関係なさそうな単語が何の躊躇もなく口から出るんだ〜?!

でも、その上手をいくのがCさん。
「奥家さん、浦添沢岻(地名:うらそえ(市)たくし)の○○さんから
お電話ありましたよ。またかけるそうです。」
と伝えてくれましたが、どう考えても全く知らない人。
『???施主さんじゃないし、住所と名前を言うってことは、建築現場近隣の人かなぁ。
何か苦情かも?! 何か問題あったかなぁ…』
と不安になって、急いで調べていると、再度電話が。
「あ、沖縄日立の○○ですけど」
って。業者さんじゃない!!
どうやったらかすりもしない会社名の沖縄日立と地名の浦添沢岻を間違えるんだ???
Cさんいはく、
「あはは、でも字数一緒ですよ。」
だそうです…。
サザエさんですから。彼女たちには勝てません…└(T_T;)┘。(奥家)

只今21位!あなたのポチッで順位UP!人気blogランキングへ



Posted by AKS at 22:36│Comments(2)
この記事へのコメント
わかります~!サザエさんたちの気持ちが!
私も聞き間違いの達人なんです。
脈絡がなくても、一度聞こえた事は躊躇なく口にしますよ~^^
うん、よくわかる。
でも天然キャラと間違えられるのがちょっと辛かったりするんですよネ~
Posted by あちこ at 2006年04月13日 22:06
あちこさんへ
コメントありがとう!
あはは、やっぱりどこにでもサザエさんがいるのね。
Posted by G&E at 2006年04月14日 16:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。