てぃーだブログ › 5つぼのしきち › ものぐさ太郎

2006年02月03日

ものぐさ太郎

ものぐさ太郎
 北陸への建築研修旅行から帰って来て1週間。
だんなさんの部屋には、まだ旅行のカバンがそのまま放置されてます。
なぜか洗濯した洋服もまたカバンの中にしまっている模様。

 旅行の余韻に浸りたいのか、はたまた近く家を出るつもり?!Σ( ̄□ ̄; (奥家)

あなたのポチッをよろしくね!人気blogランキングへ



Posted by AKS at 18:42│Comments(6)
この記事へのコメント
昔はそんなんじゃなかったはずだけどネ〆(°°)カキカキ..
次男と反対になっているはず……ヘ(^o^)/
Posted by shima1228 at 2006年02月03日 20:39
いつも楽しく拝見させていただいております。
今の今まで、「5つぼのしきち」ではなく、
「5つぼしのきち」だと思ってました。
ロマンティックな題名だと思ってました。
ありがとうございました。
Posted by OKUYES!! OF JOYTOY at 2006年02月04日 12:13
すいません私は、今の今まで「5つぼしのちしき(五つ星の知識)」と思っていました。m(_ _)m
Posted by n-style at 2006年02月04日 14:59
shima1228さんへ
コメントありがとうございます!
昔は几帳面だったんですね。私は今の彼しか知りません…。
私がしっかりしすぎて良くないのかしらん(なわけないか…)。

OKUYES!! OF JOYTOYさんへ
n-styleさんへ
コメントありがとうございます!
わざと平仮名ばかりにしたら、うちのスタッフで
『5つぶのちしき(5粒の知識)』だと
ずっと思ってた子がいて、
「いつもブログ名入れても出てこないんですよね。
だからいつもアトリエ門口のHPから飛んでるんですけど。」
というスタッフがいました…。
「あ、その名前もいいね〜」
と、当人たちは色々勘違いしてもらえる今のままで
気に入ってます(^^)。
Posted by G&E at 2006年02月04日 15:47
だはは・・・ご主人、片付けないほうがいいはず(笑)。中途半端だとただ散らかしてのものぐさ太郎だけど、もう3年ほどそのままだと、カビが生えてキノコや変な生物まで発生するはず・・・たぶん。もしかしたら発生するものが新種かも知れないし、ここが踏ん張りどきだよ。絶対そのままがよいと思いますよ!わが家だったら・・・嫌だけど(笑)。帰依さんブログ・・・復活しました。カビルンルンのご主人&えっちゃんへ!
Posted by ロンチャオ at 2006年02月05日 09:07
ロンチャオさんへ
お久しぶりで〜す!コメントありがとうございます!
早速ブログおじゃましますね。
 このかばん、ブログを見ただんなさんがその日のうちに
何かブツブツ言いながら片付けてしまいました。残念!!(?)
Posted by G&E at 2006年02月05日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。