
2005年10月05日
ミイラ?!なんです

愛用のマグカップ。
なんだか響きは素敵だけれど、これが全くもって
あるイミ、素晴らしいシロモノ。
今年の冬に社員研修でイギリスに行った際、
大英博物館で買ってきたまっ黒のマグカップなのですが、
熱い飲み物を入れるとミイラの写真プリントがみるみる浮き出てくるという
なんとも言えないセンス。
つい、ノリで買っちゃったけど、職場での評価は散々たるものです。
「気持ち悪〜い。」
「センス悪いですよ〜。」
とこっぴどいいわれよう。(後輩のくせに〜っ!!)
確かに世界の芸術作品をとり扱う美術館にあって、この土産物のセンスは
どうなのよ?!と私も思うのですが…。
「いいじゃん、おもしろいじゃん。」
とムキになって使っていたものの、さしてかわいいわけでもなく(というより不気味だし)、コーヒーが冷めてもカップを洗ってもだんだんミイラが完全に
消えなくなってきたし、この図案の濃さになんだか飽きてきたし…。
みんなには、
「イケてる!」
といいはってきたものの、そろそろカップ替えようかな「(ーヘー;) ウーム
(奥家)
Posted by AKS at 17:09│Comments(0)