
2012年06月26日
祖師ケ谷大蔵
私ごとですが最近、会社の回覧で、畠山さんが世田谷区の猪股庭に行った写真をみました。
その場所は私が住んでた祖師ケ谷大蔵の隣だったので、住んでた頃に見に行けばよっかたなと思いました。
話は変わりますが、私が4年間住んでた祖師ケ谷大蔵も面白い街で、商店街の名前がウルトラマン商店街です。ウルトラマン発祥の地で、商店街自体はいたって普通ですが、至る所にウルトラマンがいて、普通の商店街がなんだか面白く感じてしまう街です。一番自分が面白いとおもったのはこの商店街の街灯です。

街灯の真ん中にはウルトラマンの胸についてるタイマーが付いていて、のぞくと昔のレアな写真が見えます。
わたしも、わくわくするような都市計画をいつかやってみたいと思いました!
みなさんも東京に行った際は寄ってみてはいかがですか?(松岡)
その場所は私が住んでた祖師ケ谷大蔵の隣だったので、住んでた頃に見に行けばよっかたなと思いました。
話は変わりますが、私が4年間住んでた祖師ケ谷大蔵も面白い街で、商店街の名前がウルトラマン商店街です。ウルトラマン発祥の地で、商店街自体はいたって普通ですが、至る所にウルトラマンがいて、普通の商店街がなんだか面白く感じてしまう街です。一番自分が面白いとおもったのはこの商店街の街灯です。


街灯の真ん中にはウルトラマンの胸についてるタイマーが付いていて、のぞくと昔のレアな写真が見えます。
わたしも、わくわくするような都市計画をいつかやってみたいと思いました!
みなさんも東京に行った際は寄ってみてはいかがですか?(松岡)
Posted by AKS at 13:25│Comments(0)