てぃーだブログ › 5つぼのしきち › 金環日食

2012年05月21日

金環日食

こんばんは。スタッフ知念です。

今朝のテレビは金環日食の話題で
持ちきりでしたね。

沖縄は天気予報通りの生憎の曇り空だったので
全然期待していなかったのですが
ホンの一瞬だけ部分日食を見ることができました。
後はテレビ中継にて楽ませてもらいました。

今回は残念でしたが
25年前の金環日食はとっても
鮮明に記憶に残っています。

お庭で観察をしていたら
あんなに明るかった周囲がだんだん暗くなってきて
木の葉や壁に無数のドーナツ型の光の輪の影が
落ちてきてとっても幻想的な光景だったんです。
でも、この話を周囲の人にしても
誰もピンとこないようなので
もしかしたら私がみたのは夢か幻覚だったのかと
心配になって調べてみたらありました~~(良かった)

ピンホールカメラと同じ原理らしく
宇宙教育センターでは
安全な観察方法として
木漏れ日での観察を奨励していました。

そんな知識はもちろん無かったので
暑くてたまたま木の下で観察したおかげでみれたようです。
ラッキーでした。

次回は2030年の北海道で観察できるとか。
チョット沖縄からでは遠いですが楽しみですね。

金環日食とは関係ないですが、
今日の午後は今朝とうって変わって
この時期には貴重な晴れ間でしたね。
ウチのニャンズも嬉しそうでした。


金環日食


はやく梅雨明けないかな~~



























Posted by AKS at 20:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。