
2010年02月03日
野外で懇親会
パッションの後の懇親会。

会場は漁港内の卸売市場でした。
防寒対策も衛生管理もしっかりされてて
宮崎建築士会さんの取り組み方に感動!

始まりはマグロの解体ショー

新鮮なマグロの刺身も鉄火丼もとっても美味しかったぁ〜

宮崎といえばこれ。地鶏炭火焼。
「わぁ〜ぁ!美味しいィィィィ!!」
とみんなで叫び、

サザエに伊勢エビにホルモンにヅケに
パッションで私たちが作った魚うどんにおおどつ天に
もう色々盛り沢山!!
あ、肉巻きおにぎりだけ食べ損ねた。

出来たて採りたての物ばかり食べてコーフン状態。
野外なのに、海のすぐ側なのに寒さを忘れましたよ。
パッションで各県集まってものづくりをしたこともあって、
懇親会のテーブルも各県入り乱れて交流。

私も長崎、福岡、鹿児島のみなさんと一緒にいただきました。
一通り食べてお腹を満たしたところで、
「そんじゃ、ま、他のテーブルに遊びに行ってきます。」
とウロウロして
最終的に、一緒に行った沖縄メンバーがいるテーブルに
辿りついたら、沖縄以外は
偶然にも私の地元の人たちが集まっていたテーブルでした。

後方5名が大分県中津支部と福岡県豊前支部の方々。
「私、(中津と豊前の間の)吉富出身なんですよ〜。」
「えぇっ?!家どこ?!」
「うち片端町だからすぐ近くじゃん。」
「旧姓何?!」
「もしかして家、O電気の通り?」
「中津北高?後輩じゃないか!」
とローカルな話で盛り上がりました。
今度沖縄来るときは連絡して下さいね〜。
(前里悦子)
←只今23位!!何もかも美味しかったぁ(#^.^#)
会場は漁港内の卸売市場でした。
防寒対策も衛生管理もしっかりされてて
宮崎建築士会さんの取り組み方に感動!
始まりはマグロの解体ショー
新鮮なマグロの刺身も鉄火丼もとっても美味しかったぁ〜
宮崎といえばこれ。地鶏炭火焼。
「わぁ〜ぁ!美味しいィィィィ!!」
とみんなで叫び、
サザエに伊勢エビにホルモンにヅケに
パッションで私たちが作った魚うどんにおおどつ天に
もう色々盛り沢山!!
あ、肉巻きおにぎりだけ食べ損ねた。
出来たて採りたての物ばかり食べてコーフン状態。
野外なのに、海のすぐ側なのに寒さを忘れましたよ。
パッションで各県集まってものづくりをしたこともあって、
懇親会のテーブルも各県入り乱れて交流。
私も長崎、福岡、鹿児島のみなさんと一緒にいただきました。
一通り食べてお腹を満たしたところで、
「そんじゃ、ま、他のテーブルに遊びに行ってきます。」
とウロウロして
最終的に、一緒に行った沖縄メンバーがいるテーブルに
辿りついたら、沖縄以外は
偶然にも私の地元の人たちが集まっていたテーブルでした。
後方5名が大分県中津支部と福岡県豊前支部の方々。
「私、(中津と豊前の間の)吉富出身なんですよ〜。」
「えぇっ?!家どこ?!」
「うち片端町だからすぐ近くじゃん。」
「旧姓何?!」
「もしかして家、O電気の通り?」
「中津北高?後輩じゃないか!」
とローカルな話で盛り上がりました。
今度沖縄来るときは連絡して下さいね〜。
(前里悦子)

Posted by AKS at 18:38│Comments(0)