
2009年11月12日
癒されてます
スタッフの畠山です。
一時寒くなった時期もありましたが、最近はまだ昼間は半袖でも大丈夫な暖かさが続いていますね。朝も爽やかで、この時期は私の好きな季節です。
季節というと、沖縄には四季が無いと良く言われますが、この時期になると内地出身の私としては、紅葉が見たい気持ちになります。
そこで、紅葉する木を友人の造園屋さんから頂いて、育てることに挑戦中です。
樹種はモミジと、カツラです。


ご覧の通り、紅葉はしてません。。。(悲)
カツラは最近内地から来たばかりなので、温度変化に困っている様子。。。
でも、愛おしいです。
紅葉するには寒暖の差(特に寒さ)が必要との事で、やはり植物にも適材適所というのがあると思い、はるばる南国まで連れて来てしまって可哀想な気もしますが、いつか、紅葉してくれる事を願いつつ、枯らさないように大事に育てていこうと思っています。
その他、うちのベランダにあるウンベラータ、ブーゲンビリア等。



見るたびに、癒されます。
特にウンベラータは最近「取り木」と言う方法(http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/umbellata.htm)で株を増やして、どちらも順調に育っているので、毎日見るたびに嬉しくなります。
人それぞれ「癒し」があると思いますが、今の私の「癒し」はうちのベランダの植物たちです。
←只今16位! 紅葉したら報告します。 枯らしてしまったら。。。。。すみません。
一時寒くなった時期もありましたが、最近はまだ昼間は半袖でも大丈夫な暖かさが続いていますね。朝も爽やかで、この時期は私の好きな季節です。
季節というと、沖縄には四季が無いと良く言われますが、この時期になると内地出身の私としては、紅葉が見たい気持ちになります。
そこで、紅葉する木を友人の造園屋さんから頂いて、育てることに挑戦中です。
樹種はモミジと、カツラです。


ご覧の通り、紅葉はしてません。。。(悲)
カツラは最近内地から来たばかりなので、温度変化に困っている様子。。。
でも、愛おしいです。
紅葉するには寒暖の差(特に寒さ)が必要との事で、やはり植物にも適材適所というのがあると思い、はるばる南国まで連れて来てしまって可哀想な気もしますが、いつか、紅葉してくれる事を願いつつ、枯らさないように大事に育てていこうと思っています。
その他、うちのベランダにあるウンベラータ、ブーゲンビリア等。



見るたびに、癒されます。
特にウンベラータは最近「取り木」と言う方法(http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/umbellata.htm)で株を増やして、どちらも順調に育っているので、毎日見るたびに嬉しくなります。
人それぞれ「癒し」があると思いますが、今の私の「癒し」はうちのベランダの植物たちです。

Posted by AKS at 18:00│Comments(0)