
2009年10月28日
いつものことだけど…

先日、地域の建築素材の写真を集めるために
沖縄の建築素材である「花ブロック」の写真を撮りたくて、
宮城島にある観光製塩ファクトリー『ぬちうなー』へ
行ってきました。

前からここの花ブロックの使い方がきれいだなぁと思っていたので。
写真の掲載許可をもらって写真を撮った後、
せっかく来たのだから、と一般のお客さんに混じって製塩工場見学を。
ここで作られる「ぬちまーす(沖縄の方言で命の塩)」は
色んな賞を取っているお塩で、ミネラル成分がかなり豊富で
最近ではモンドセレクション最高金賞受賞をしているし、
テレビ番組などでもよく取り上げられているから
説明を聞いているうちに絶対買って帰ろう、という気になって・・・。
いや、大体お塩とか身体にいい食べ物とか気になる方なので、
まず買って帰るだろうな、と自分でも自覚していたけれど、
シルクソルトでマッサージも体験。
手の甲がすべすべツルツルになって気持ち良かったし
説明してくれるお姉さんが美白できれいで、
つい、つられるように買ってしまい、
塩キャラメルも食べながらお土産いっぱいの帰路になってしまいました。
(前里悦子)

Posted by AKS at 20:22│Comments(0)