てぃーだブログ › 5つぼのしきち › 夏は特に…

2008年07月08日

夏は特に…

夏は特に…

 昨日から北海道洞爺湖サミットが開催されていますね。
8年前は、ここ沖縄で九州沖縄サミットが開催されて少しサミットを
身近に感じました。

 この季節、道路脇の雑草の成長が著しいのですが、あの8年前の時は、
主幹道路を始め、どこもかしこも手入れが行き届いていたような気がします。

だけど、今は・・・。


車を走らせていていつも思うのですが、市町村によっても
マメに手入れが入っているところと、大きな通りなのになかなか草刈りが
されないところとあるように感じます。

その点、うちの事務所前の謝刈公園はいつも芝生の手入れが行き届いていて、
こまめに草刈り作業日が組まれていて、ほんとに気持ちいいです。
だから休日に限らず、子供達や家族連れがいつもいるのだな〜と思うし、
利用する側もきれいに利用していると思います。


気持ちよく利用できる施設づくりは、建築計画や建築設計、施工をする
私たちが考えることはもちろん、完成後の管理・メンテナンスも
とても重要だということを公園を見ていて、いつも考えさせられます。

住宅も出来るだけ手がかからないほうがいいけれど、やっぱり
フリーメンテナンスっていう物はないんじゃないかな、と思うのです。

                        (前里 悦子)

←只今15位!ずぼらな私がそう言うか(>_<)



Posted by AKS at 17:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。