
2007年02月09日
『インド旅行記 Part.1』
お久しぶりです。ブログ2回目の登場になります、畠山です!!
インド旅行記の予告から随分お待たせし申し訳有りません。
(文章書くのが苦手なもので。。。)
でも、重い腰を上げ、少し書いてみようと思います。
と、思ったものの、何から書いたら良いか、悩みます。。。
とりあえず、行った所を紹介する事にします。
デリー(インドの首都)



一応首都だけど駅から徒歩数分でこんな光景です。
チャンディーガル(建築家 ル・コルビジェが作った都市)


コルビジェの晩年に、初めて手掛けた都市計画です。
コルビジェの作品がいくつか見れました。
エローラ(石窟寺院)


機会が無い時代、少しずつ岩山を削って作られた、れっきとした『建築』です。
タージマハル

車で4時間かけて行って、見学時間約5分。。。(泣)
などです。
全て、良かったのですが、一番感動したのは、エローラかな〜。
とにかく凄かったです!!
詳しい説明などは、また次回と言う事で。。。
(文章書くのが苦手なもので。。。少しずつで勘弁です!!)
(畠山)hatakeyama@kadoguchi.net
只今31位! ポチッをよろしくです!人気blogランキングへ
インド旅行記の予告から随分お待たせし申し訳有りません。
(文章書くのが苦手なもので。。。)
でも、重い腰を上げ、少し書いてみようと思います。
と、思ったものの、何から書いたら良いか、悩みます。。。
とりあえず、行った所を紹介する事にします。
デリー(インドの首都)
一応首都だけど駅から徒歩数分でこんな光景です。
チャンディーガル(建築家 ル・コルビジェが作った都市)
コルビジェの晩年に、初めて手掛けた都市計画です。
コルビジェの作品がいくつか見れました。
エローラ(石窟寺院)
機会が無い時代、少しずつ岩山を削って作られた、れっきとした『建築』です。
タージマハル
車で4時間かけて行って、見学時間約5分。。。(泣)
などです。
全て、良かったのですが、一番感動したのは、エローラかな〜。
とにかく凄かったです!!
詳しい説明などは、また次回と言う事で。。。
(文章書くのが苦手なもので。。。少しずつで勘弁です!!)
(畠山)hatakeyama@kadoguchi.net

Posted by AKS at 00:25│Comments(2)
この記事へのコメント
待ってました!!
写真すごいです。
タージマハルって本当にきれいなんですね~
写真すごいです。
タージマハルって本当にきれいなんですね~
Posted by あや at 2007年02月12日 20:11
あやさん こんにちは
お返事遅くなり申し訳有りません。
タージマハルはほんと、きれいでした。
見学は5分だけだったけど(行列で入るのに30分以上かかった上に、最終日で飛行機の時間がギリギリだったので。。。)やっぱ、写真で見るのとは違いましたね〜。良かったです。
またいつになるか分かりませんが『Part2』気長にお待ち下さいね。
お返事遅くなり申し訳有りません。
タージマハルはほんと、きれいでした。
見学は5分だけだったけど(行列で入るのに30分以上かかった上に、最終日で飛行機の時間がギリギリだったので。。。)やっぱ、写真で見るのとは違いましたね〜。良かったです。
またいつになるか分かりませんが『Part2』気長にお待ち下さいね。
Posted by 畠山 at 2007年02月15日 11:38