かめ

AKS

2010年08月07日 13:13



こんにちは、スタッフの喜納です。
先週末に友人達と毎夏恒例の渡嘉敷島旅行に行き、手足がシワシワになるほど海を満喫してきました。ウミガメもまた見ることが出来ました。



アオウミガメは温暖海域に分布し日本では産卵も屋久島以南であったそうですが近年は温暖化の影響で本州での産卵も確認されてるそうです。

生息域が広がっている生物もいれば、逆に生息域を失われている生物も増えてきていてこれ以上生態系が崩れると数年後には見ることができなくなる生物も多種います。
アオウミガメも絶滅危惧種に指定されているのでいつかは見られなくなってしまう可能性があります。
このままではいけないので、温暖化対策をできることはやっていきたいと思い、とりあえず今は家ではエアコンを使っていません。
毎朝起きると汗ダクです。



                         (喜納)

←只今21位!  ストップ温暖化!!