梅雨
こんにちは。
梅雨ですね〜
今月終了予定の現場がいくつかあるのですが、雨のせいで予定通り工事が進まず心配ばかりの毎日です。。。まあ、仕方ないのですが。。。
梅雨と言えば、この時期になると、内地出身の私としては「アジサイ」が頭に思い浮かびます。
沖縄に来てなかなか見る機会が少なく、沖縄の気候がアジサイに適していないのかなと思っていたのですが、以前、本部にあじさい園があると聞き、行ってみてびっくり!!
感動です。
「よへなあじさい園」と言うのですが、饒平名ウトさん(今年で92歳かな?)と言うおばあちゃんが30年ほど前、趣味からアジサイを植え始め、現在では約7千株、20万輪余までに増えているそうです。
あじさいと、ウトさん、両方に感動しました。
詳しくはホームページを見てみて下さい。
「よへなあじさい園」→
http://www.geocities.jp/tomotakayo/
開花状況は、ピークをすぎて下り坂らしいので、機会ある方はお早めに!!
あと『報告』です。
今迄、メインでこのブログを書いていました「前里」が、退社(めでたく卒業!!)
しましたので、今後はスタッフみんなでこの「5つぼのしきち」を引き継ぎします。
前里さんほど文章力は無いですが、引き続きよろしくお願い致します。
(畠山)
←前里さんお疲れさまでした!!今後の活躍、楽しみにしていますね。