計測

AKS

2010年03月24日 22:04

こんばんは、スタッフの喜納です。

建築に関わる仕事をするようになって、現場で鉄筋や型枠を測ったり、
また建物を見るときはスケールを持って
いろいろ気になるところの長さや高さを測っています。

建築以外の仕事でも測ることをする職業があって、動物園の飼育員さん達も
動物の管理等の為に定期的に体長や各部位を巻尺を持って測るそうです。

一度、象の鼻の長さを測るときにいっしょに測らせてもらいました。



167cm。

自分の身長より長かったです。
大人の象になると2mの長さにまでなるそうです。



動物はじっとしなくて体長も大きいし、測るのは大変だけど
飼育員さん達は動物のために見えないところでがんばっていました。

自分も測る対象は違うけどこれからもがんばって測ろうと心がけていきます。


                         (喜納)

←只今  22  位!  今度はキリンを測りたい。