福岡出張
スタッフの宮2です。
先週末、「2009年九州建築賞」の二次審査(プレゼン)の為、福岡市へ
出張に行ってきました。
会場は「九州大学西新プラザ」で行われました。
本館の裏手には宿泊施設(おそらく…)が有り
レトロな感じでいい味出していました。
志免鉱業所竪坑櫓(しめこうぎょうしょ たてこうやぐら)
竪坑櫓は1943(昭和18)年、より深い地層からの採掘作業のために建設されたもので、
この地下には深さ430mの竪坑があり。志免炭坑の最深部は地下600mだそうです。
ネットで見た画像は草原の中に見捨てられたように建っていたので雰囲気があって良いなと思ったのですが、
いざ現地へ着いて見ると凄く整備された公園になっていたのが残念でした。
それでも何か当時の活気やパーワーを感じ取れたので、ワクワクしました。
只今26位!実は廃墟もえ〜 人気blogランキングへ