苗字ランキング

AKS

2009年08月11日 20:18

 先程外出したついでで図書館で本を数冊借りてきました。

その中の一冊。





「日本の苗字 ベスト3000」

ブログのネタになると思って…。




全国一は「佐藤」さん。二位は「鈴木」さん。
昔あったお菓子を思い出します。
続いて「高橋」「田中」「渡辺」さん…。


そして沖縄一は「比嘉」さん。
これも当然でしょう。

そして、沖縄のベスト10
1「比嘉」2「金城」3「大城」4「宮城」5「新垣」
6「玉城」7「上原」8「島袋」9「平良」10「山城」さん。

それぞれの県のランキングが本に載っていましたが、
沖縄のベスト10だけ全国のベスト10の苗字と一つもかぶりません。
そして、沖縄ベスト10の苗字の人が
うちの事務所には一人もいません…。珍し。
(回りにはたくさんいるのに…)


私の苗字は沖縄県では160位。
全国では5351位。
でも多分本土では「まえさと」と読む人が多いのかも。
(私は「まえざと」です。沖縄は濁点の付く苗字多いですよね。)

ちなみに旧姓も調べてみました。
「奥家」 全国で10712位。
思っていたよりたくさんいました。
もっと少ない珍しい苗字かと思っていたのに意外です。


                          (前里悦子)

←只今24位!!お墓には「奥家家之墓」って書かれてるのが「おくけけ」みたいで可笑しいけど