洗濯を選択?

AKS

2007年11月05日 23:39



 ちょっと肌寒くなったかと思っていたのに、今日は暑い一日でした。
久しぶりに汗をかいた気がします。


日中、外に出ていることが多くて、作業着を着ていることが多かった
今年の夏、汗をかいた後、すごく自分の服が水臭いことに気付きました。
(ありがたくない状態です)


洗濯の仕方がまずいのかな〜、洗剤が良くないのかな〜と思って
他の女性スタッフに相談してみると、

「夜、洗濯してます? もしくは洗濯を取込むのが夜中ですか?」


はい、どちらも。


「そのせいです。湿気を含んだ状態が長いからですよ。」


と教えてもらって、なるほど!!と納得。


せっかく洗濯して乾いても また湿気を多く含んだ状態でしか取り込めて
いない私。自分が乾いた状態であれば気付かないけれど、一度汗をかいて
服が濡れてくると臭くなってくるわけだ。


テレビのCMじゃないけど、働く女性の4割が夜干しだそうですね。
共働きが多い現代、洗剤だけじゃなく、物干場の設計もしっかり対策を
考えなければならなさそうです。

                          (前里悦子)
←現在19位!洗濯したてはいい香りなのに…