お墓を素敵に
今日から所長の門口さんは、うちの若いスタッフ3人を連れて、東京と栃木に建築研修の出張に行っています。
私も去年、建築士の全国大会が宇都宮大会だったので、栃木に行ってきた
のですが、大谷石の採掘場所や著明な観光地 日光はもちろん、
建築家 隈研吾氏の建物がたくさんあって見ごたえがあるおもしろい所でした。
そのときに行った、昭和初期に建てられた石蔵を再生した隈研吾氏設計の
『石の美術館』。
中のギャラリーで石にちなんで(?)『愛の墓』という著明な人物のお墓の
写真の作品展をやっていました。墓石が天使の形だったり、作曲家のお墓は
楽譜だったり…。
これはフランスの歌手のお墓だそうです。
素敵だと思いません?
(前里 悦子)
←只今32位!素敵なお墓を作ってもらうために綺麗に死ななくっちゃ。人気blogランキングへ